焼肉弁当へん
いか~ん、
寝坊しちゃったよ、ちゃちゃわんわん
って、まあいつものことだけどさ。
しかも、炊飯器のスイッチ押し忘れとった。
がび~ん
いやいや、落ち着いて、炊飯器には、ちゃんと早炊きボタンがついておるのだからして。
ふーっ、今日もぎりぎりセーフだよ。
なんで、毎朝こんな風に、ばたばたとはじまっちまうのか。
で、一日、この調子なんだよね~
ままさんのお弁当を観察して、そうだ、ブロッコリーだあ
と、家庭菜園から、ブロッコリーをちぎってきて投入。まさか、生じゃないですけど。
あと、4番目の妹にもらっていた、グリーンとピンクのケースを使ってみました。ピンクの方は△なんだけども、無理やり長方形にしちゃってますが、写真じゃわからん、わからん。
で、イマ
節電で、おコタの電気入れてないもんだから、少しでも熱を求めてひざの上にのってくる寅吉くんでした
寅吉「いやいや、吾輩の愛情だって」
ちゃちゃわんわんは、金輪際、だまされまっせん
« 読書のすすめ | トップページ | 今日のお弁当 チキンソテー大寝坊へん »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 岩手からきました~~じゃじゃ麺!(^^)!(2011.06.02)
- 福富産物直売所(2011.04.26)
- 今日のお弁当 いつものやつ(2011.04.25)
- 今日のお弁当 焼肉・エビフライへん(2011.04.21)
- ハーブ&レストラン喫茶 RUNランらん(2011.04.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ままさんへ
ああ、お恥ずかしい。
下ごしらえ、なんも準備してなかったもんで、
今日は2品だけ。気の毒としかいいようがありませぬ。
大学イモは、必需品です。
以前はスーパーに、黒糖の冷凍食品があったので、
普通味と交互に入れてたんですが、イマ見かけないんで、
ほんとに一年中同じものです(>_<)
投稿: ちゃちゃわんわん | 2011年4月18日 (月) 10時07分
コラットさんへ
そんなあ、照れるなあ。
でも、この1リットル入りの弁当箱を3品で
埋めるのは、大変。
と、いいつつ、今日は2品ですませておる(>_<)
すまん、わが子よ。
投稿: ちゃちゃわんわん | 2011年4月18日 (月) 10時04分
こんにちは~
焼肉弁当だっ
ボリュームたっぷりでおいしそ~

私もやってみたいんだけど、苦手な虫くんと戦えるか
微妙~
キャーキャー言ってたらご近所が外でてくるかも

大学芋も入ってる
好きな物がいつも入ってるとうれしいですよね
わあ
家庭菜園いいですね
あっ
投稿: まま | 2011年4月18日 (月) 10時04分
お、うまそうだにゃ〜ん。
なんだ、ちゃちゃわんわんさんはちゃんとお料理
できるんじゃあ〜ないですか。しかも、しかも、
寝坊した結果がこれですが。素晴らしいです!!
投稿: コラット | 2011年4月18日 (月) 09時31分