OKADA 虫よけスプレー(#^.^#)へん
この夏~~
虫刺されに、めっちゃ悩まされたちゃちゃわんわん
まあね、自分が悪いだす
だって、虫よけスプレー、してなかったんやもん
おまけに、病院代のほうが、虫よけスプレー代より、絶対に、高かったはず((+_+))
やっぱ、病気や虫歯や、とにかくなんでも、予防が大事なり~~
というわけで、こちらを使ってみるですよ~~
天然ハーブのお子様に安全な虫よけスプレーなのじゃわ
市販の虫よけ剤、殺虫剤などが心配なヒト、赤ちゃん、小さい子どものいるヒト
おすすめですらよ~~(^_-)-☆
なんで、安全なのかと申しますると、ディートを不使用なの~~
ディートっていうのは、アメリカ軍が研究して、兵士がマラリヤに
感染しないように開発された薬で、ベトナム戦争や湾岸戦争などなどで
使われとると
ばってん、帰還兵に原因不明の疲労とか記憶低下・関節痛とか
湾岸戦争症候群の原因物質のひとつにディートは疑われてるらしか~
そがんとば、子どもにはつかわせられんけんね
家族の笑顔~~(#^.^#)
ちょっくら、手にシューしてみるです
なんか、いいニオイする~~
しかも、自然なニオイ
だよね~~
シトロネラ、ペパーミント、ゼラニウム、レモングラスの自然のハーブの効能を利用してるのじゃわ(^_-)-☆
ところで、佐賀は、ぶんか都市だって、みなさま、ご存じかしら?
あ、ぶんか都市のぶんかは、ブン蚊なの~~
何しろ、クリークが多いけん、蚊の量も半端ない
うちなんか、家のの周りぐるっとクリークじゃけんね
ちょっと外に出ると、ブンブンうなりながら蚊が寄ってくんの
洗濯物干してたら、気が付くと足に、蚊が20匹~~
なんてことは、毎朝なんだよ~~~(^_^;)
しかも、この頃の蚊って、12月くらいまで、元気に飛んでるんやから、温暖化恐るべし
せっかくなんで、
今日は、虫よけスプレーをシューして、準備万端で、草むしり~~(^_-)-☆
1時間半ほど、頑張ったずら
その成果がこちら~~
ちょっと、わかりずらいかも(#^.^#)
でも、かなり広い面積が、はげっぱになった~~
« 鶴乃子 栗餡入り(*^^)vへん | トップページ | 今日のおやつ 午後の部 シュガーバターサンドの木(#^.^#)へん »
「モニター モニプラ」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 鶴乃子 栗餡入り(*^^)vへん | トップページ | 今日のおやつ 午後の部 シュガーバターサンドの木(#^.^#)へん »
何度見てもちゃちゃさんの虫に噛まれた腕
痛々しい…
ふんとに、温暖化で蚊が確かに秋でもいる
姫乃もー蚊取り線香派かな〜
ちゃちゃさん、まだまだ油断大敵だよ(ーー;)
投稿: 姫乃 | 2012年9月30日 (日) 16時05分
キャー、大慌てで手元にあった虫よけスプレー、チェックしてみたら、入ってた、入ってた、ディート。何か心配になっちゃったわ。さては私の記憶力の低下はこのせいか。ナーンチャッテ、今年は一度も使わなかったからこのせいじゃあないけどね。(昔から、影の声)危険かもしれない物はなるべく使いたくないのは本音だよね。
投稿: 木漏れ日 | 2012年9月30日 (日) 15時28分
オイラは 蚊取り線香 ぶら下げて
畑に 向かいます (。・w・。 )
投稿: カブ | 2012年9月30日 (日) 14時19分