マトリョーシカ2号(*^。^*)へん
先日みなしゃまにご披露した
マトリョーシカ1号
マトちゃん1号
赤いから、トマトちゃんとでも名付けるか??
そのトマトちゃんにお友達ができたとです
マトちゃん2号
黄色いからミカンちゃんとか??
そそ、子どもが欲しい欲しいというだで
ううむ、そんなに欲しいならと買うてきたです
なんで気に入ったかというと、スリッパの裏にもふもふが
ついてるんで、普通のスリッパより暖かいらしい
うちは、室内温度18度設定なんでね、
黙ってると、ひえひえ~~~足の裏から冷えてくるとです
で、
トマトちゃんとミカンちゃんをはいておりましたらば
だんなが自分も欲しいと言い出した
はくだけで掃除もできるのが羨ましいらしい
え~~~~~
あと、ピンクしか残ってないっちゃけど……
だって、女子用しかないっちゃもん
子どもの黄色だって、すでにかわいすぎるという
あ、これ、ゆめタウンの中の、ワールドの輸入雑貨を
扱ってるお店にあったです
レシート捨てちゃったんで、お店の名前が不明なの
ローマ字表記だったんで、覚えきらんやった(^_^;)
それにしても、けっこう、みなさまがかわいいと言うてくれたんで
ホットしてるですよ~~~~(^_-)-☆
ホットしたついでに
いろどりおかき
てのひら日記
いろいろ入っておいしいと~~~(^_-)-☆
にほんブログ村←マトちゃん2号もかわいいじゃんと思われましたらば
ぽちっとお願いいたしやす<(_ _)>
わたいがピンクをつかって、子どもに赤をやって
だんなに黄色をつかわすという手もあるか~~~
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
……なんか、カラダ、重いな~~~
って、当たり前だよな~~
だんなが家におると、もれなく餌を与えられる
長崎土産の松翁軒のカステラとチョコラーテ
わたいのあまりあてにならない記憶が確かならば
内田康夫はんの推理小説の長崎が舞台になった作品にて
長崎で一番おいしいと書かれていたのが、こちらのカステラだったような
気がすると~~~~
それにね、だんなの同僚らも、ここが一番というておるらしい
ほんまかいな~~~??
まあ、地元のヒトが言うんやから、あながちウソとも思えぬ
ちなみに、翁の面が目印みたいな(#^.^#)
もちろん美味かった
けど、福砂屋と文明堂のカステラとどう違う??と
聞かれたら???
どれも美味しい気がするの
結論、松翁軒も福砂屋も文明堂も、わたいレベルの舌だと
どれも、美味しく食べられて幸せ
そんでもって、
マウンテン枳小路のシュークリーム
昼から出かけて行っただんなが買うてきた
このお店、普通の主婦のヒトがカラダにいい無添加のお菓子を
割安価格で自宅で販売しているうちに、中高生に人気を取って今じゃ
でっかいお店がでけた~~~すごいな~~
(つぶあんさんとかうずちゃんとか、やれそうな気がするずら~~)
ところで…できれば、あまり餌を与えないで欲しいの
もう、2か月以上、体重計にのってない(-_-;)
わたい、もしかして、餌づけされてる???
にほんブログ村←手作りのシュークリーム、美味しそうと思われましたらば
ぽちっとお願いいたしやす<(_ _)>
寅吉くんが生きてたころは、寅吉のエサをひたすら買うてきてた
だんな……イマは、お菓子をひたすら買うてくる……